いざとなったら逃げるが勝ち!【吉田光】

お久しぶりです。吉田光です。

人生初のセミナーが終わってから早くも2週間が過ぎました。ありがたいことに多くの方にお越しいただくことができました。反省点はありつつも、得難い経験となりました。今後のHSPの活動においての記念すべき一歩だったと思っています。
そちらのレポートはこちらまで。

因みにこのサイトをご覧になっている方は何度も目にしているかと思いますが、こう見えても実は私、役者でございましてね(笑)
10月19日(金)の夜に公演を打つことになり申しました。7年ぐらいやっている即興演劇の公演です。こちらもぜひ、お願いします。
即興演劇公演「光と煕 vol.1」

ぴりぴりしている空間が苦手な方

さて、8月に行ったセミナーでは質疑応答の時間を設けたのですが、その中で「ずっと職場にいるときつくなる時がある」というお声をいただきました。

前にもちらっと言いましたが、「職場」という環境はHSPにとってとても厳しい環境にあります。
「職場」とはあくまで仕事、すなわち業務を実行する場所なので、第一に優先されることは「確実に業務を実行する」ことに集約されます。つまり、「職場」という環境が非人間的空間になるのです。

・職場のほかの人がものすごく集中していて空気がものすごくピリピリしている時
・誰かのミスが発覚して上司が怒っている、声や光景・同じ空間をともにしているからこそ感じる衝動に駆られる時
・そもそも自分が抱えている仕事がとても多く、目の前の仕事をやっつけることに手いっぱいで、すぐに自分の中のバケツがいっぱいになってしまう時

こんなことがあるHSPの方は、個人的には少なくないように思えます。

職場のみならず、パーティーなどの公の場で、自分が受ける影響ですぐにバケツが老廃物でいっぱいになり、頭の中の回路がモヤモヤでショートサーキットを起こしそうなときもあると思います。

デンマークの心理療法士のイルセ・サンは自身の著書にこういった「社会的な場所・環境」にて苦労をされてる人たちのことを取り上げています。あちらでは人を自宅に招いてパーティーを開くという文化があるので、日本よりも開放的、なんだと思います。
日本でそんなに家でパーティーとかしないですよね。あれ、俺がぼっちなだけ?(笑)

HSPの人が気づくべきことは「1人の時間が必要」であること

私のセミナーに話を戻しますが、この声に対して私は「トイレに逃げましょう」とアドバイスしました。実はこれ、私もしています。逃げるんだよォ!

思えば私は昔からトイレが好きでした。いや、これは共感を得られる自信があります(笑)
あの「The only my own SPACE」感が癖になる感じ(笑)
トイレの中でよく妄想して楽しんでいました。今でも楽しんでいます。勤務中でもトイレの個室に入ってます。その中で息を整えて頭の中をすっきりしたり、想像(妄想)途中だったものを自分の中で区切りをつけて、仕事に切り替えるためにしています。

バケツに老廃物がたまりすぎたら外に出ます。今の職場はかなり良い方なのでそこまで老廃物はたまりませんが、やっぱりたまるときはたまります。
そもそも、私はコンクリートの一室に9時間も拘束されること自体があんまり好きじゃないんです。もっとナチュラルチックな、ビビッドな緑があるような環境、もしくは表現&想像&創造世界が好きな人です。

なのでたまに自身の創造世界に逃げ込むのです。とうっ!

やってることと言えばとてーもシンプル。
ヘッドホンで音楽を聴きながら歌ったり踊ったりしながら勤務地周辺を闊歩するんです。ほかの人から奇異の目を見られようが構いません。直接的に迷惑にならなかったら別にいいでしょう、という考えです。大事です。

因みに、私の勤務地はパトカーのサイレンが鳴ったり電車の音が暴力的に響いたり、たまに大音量で演説を始める方々が入り混じる雑音が多いところなので、ヘッドホンで塗りつぶします。そして雑音が多いところなので、ちょっと歌ったところで目立ちません。そういう意味ではラッキーですね。

音楽はやっぱりいいですね。自分を別世界にいざなってくれます。
安全地帯とかいいですよ。ほんとに安全地帯にいるような気がします。他にはamazarashiとかもいいですね。叫びや主張が自分の深層とシンクロします。
踊るときはNujabesとかいいですね。ヒップホップ調の音楽ですが、奥行きを感じる味わい深い旋律を届けてくれます。

逃げるが勝ちです。勝負する必要のない勝負にわざわざ勝とうとする必要はないんです。
本当に勝負したい土俵で相撲をとりましょう。

自分の中に引きこもって自分を知る

この「HSP Diary」をご覧になっている方はご存知かと思いますが、私は「引きこもり推奨派」です。無理に外に出て疲弊するぐらいだったら引きこもって休んだ方がいいと思う人です。

なんで正社員は週に5日働く必要があるんでしょうかね?是非教えてほしいものです。私は正社員になりたくないです。週4日が限界です。

前回でも説明していますが、HSPは自身のケアをするやり方を知った方がいいです。私はあくまで自分のケアの仕方を知っていますが、他の人のケアの方法は知りません。「自分はこういうことをしている」ということをここで書いてはいますが、結局参考程度にしかなりません。
アドバイスをすることはできますが、それだけなんです。

なんで、「自分をケアするったって、何をすればいいのかわからない」という人はまず引きこもってみてください。自分がどうやったら喜ぶのかが分からない状態って、私からすればちょっと怖い状態ですね。いろいろと感覚が麻痺ってませんか?忙殺されていませんか?何事も余裕は大事ですよ、ほんとに…。

引きこもったらいろんなことに気づくと思います。
・あの時、自分は△△と考えていた
・こういう時はこういう風にしよう
・自分は○○した方がいいと思う
・今、◇◇がしたい

とかいろいろです。

疲れてるなら休む。当たり前のことです。

最後に

職場によっては勤務中にトイレに行きづらいところもあるでしょう。
その場合はどうしたらいいのかと言われると、そこにいながら自分の内的世界に埋没できるナニかを見つけた方がいいでしょう。PCの壁紙にペットの犬の写真に設定するとか、デスクに昔の集合写真を飾るとか。割とアイディアはいろいろあります。

さて、こんなことを話し合う「HSP交流会」がついに明後日に迫ってまいりました。
色々とやることは考えているのですが、いやぁ楽しみですね!緊張も同じぐらいしていますが!

「急に参加したくなったゾ」という方は、こちらにてご応募くださいませ!

それでは!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次