【12月20日】オンラインイベント「HSPと哲学対話(仮)」(過去参加者のみ)


この度Zoomにてオンラインイベントを開催することとなりました。
題して「HSPと哲学対話(仮)」。(仮)とあるように、いずれこれで有料イベントにしたいなあと思っております(しないかもだけど)。
「哲学対話」のイベントを開催するにはノウハウが足りないので、しばらくは過去に私のHSPイベントに参加された方を参加条件無料で開催します。

哲学対話とは

哲学対話とは対話の参加者が輪になって問いを出し合い、一緒に考えを深めていくという対話のあり方のことです。近年においては、日本でも哲学対話の実践が普及するようになりました。日本における実践は、アメリカで始まった「子どものための哲学」やフランス発の「哲学カフェ」などが原点とされています。
堀越耀介(2020)『哲学はこう使う 問題解決に効く哲学思考「超」入門』実業之日本社、P131

哲学対話の良さは、一人ではなく他者と共に考える点にあります。一人で考えると行き詰まることがしばしばあり、そこで思考を放棄してしまうこともあります。けれども、他者と共に考え合うことは、思考を共有し、視野を広げ、意見を深める効果があります。そして、根本的には他者と共に考え合うことは楽しいものです。
引用:教育図書NEWS『「哲学対話」先生と生徒が共に考えるアクティブラーニングな授業』

哲学対話には明確にルールが存在します。このルールに従って進めます。

  1. 何を言っても良い
  2. 人の言うことに否定的な態度をとらない
  3. 発言せず、ただ聞いているだけでもいい
  4. お互いに問いかけるようにする
  5. 知識ではなく、自身の経験に即して話す
  6. 話がまとまらなくても良い
  7. 意見が変わっても良い
  8. 分からなくなっても良い

参加条件

過去に私が主催したHSP交流会(オンライン・オフライン問わず)に参加したことがある方
※最後に参加したのが1年前以上でもかまいません

日時

2022年12月20日(火) 19:00~21:00
※人数によって早くイベントが終わる可能性もございます

料金

無料

お申込み方法

件名を「哲学対話イベント」として、私までメールで連絡してください。
メアド:yoshida アット the-all-mighnority.com
※「アット」を「@」にしてください
※本文にお名前を添えてください
※送信元のメールアドレスにて過去に参加されたかどうか判断します。なるべく過去の交流会に申し込まれたメールアドレスを使ってください。もし分からない場合は氏名で判断します。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次