NATULUCK茅場町二号館 への行き方

ども、吉田光です。

ついに明日、武田友紀さんとの合同イベント「トークイベント「HSPが自分のままで生きるために」」が開催されます。

その前にいいたことがあるんですが…。
あのさ、11月来るの早くねぇ!?
もうイベント!?
早くねぇ?

思えばあの台風19号の野郎が日本中をひっかきまわしてから3週間ぐらい経ってるんですが、時間が超早い。なんもしてないのに。
はい、余談でした。

というわけで、明日のイベントの会場、NATULUCK茅場町二号館への行き方をお知らせします。
まぁ駅から近いのですが、Google Mapで見てみるとちょっと分かりづらいので書いときます。

最寄りは東京メトロ「茅場町駅」

最寄は東京メトロ「茅場町駅」です。東西線・日比谷線が止まる駅です。
メトロユーザーだと乗り換えの中継点として使われることが多く、結構人の往来が多いところです。


着いたら1番出口を目指してください。
因みに東西線から1番出口に向かうと、割と距離があるのでご注意ください(日比谷線から行くと近いです)。

ん?別の出口から出るとどうなるか?この記事の意味がなくなります…。

1番出口を出たらファミマを目指す


出るとこんな景色です。目の前にファミマがあります。ファミマを目指してまっすぐ行きましょう。
※目指すだけでそこに行くわけではないです

ファミマに差し掛かったら左折する


ファミマを目指すと三井のリパークが左にあります。
その交差点で左折します。

ちょっと歩いて左折する


しばらく歩くと左手に「串処 小林」という居酒屋があります。
どうでもいいんですが、超美味そうですね。
ここで左折します。

左手にひっそりとあります


左手にひっそりとあります。
ぶっちゃけ周りのビルと溶け込みすぎて分かりづらいです。


よーく見ると、NATULUCKって書いてあります。
ここの四階です。因みにこれも分かりづらいんですが、階段の裏にエレベーターがあります。

これで迷われずに来ていただけることを願っとります…。
それでは。

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントを残す




関連記事

【4月8日】第3回 「HSP プチDiary」
【11月2日】トークイベント「HSPが自分のままで生きるために」【台風で延期しました】
【12/1・8】とても敏感な人(HSP)の交流会「HSP プチDiary」
【11/10・17】とても敏感な人(HSP)の交流会「HSP プチDiary」
【3月19日】第2回 「HSP プチDiary」
noimage
noimage
【4月28日】敏感な人(HSP)の交流会「HSP Diary【第4回!】」
【10月22日】HSPのためのインプロ(即興演劇)体験ワークショップ
【5月15日】とても敏感な人(HSP)の交流会「第5回 HSP プチDiary」
【6月17・19日】とても敏感な人(HSP)の交流会「第6回 HSP プチDiary」
とても敏感な人(HSP)の交流会「HSP プチDiary【第1回】」
【10月23日・27日】とても敏感な人(HSP)の交流会「HSP プチDiary」
第四回HSPセミナー「HSP(敏感な人)の特徴と推奨する生活リズム」
【5月9日】とても敏感な人(HSP)の交流会「第4回 HSP プチDiary」

Menu

HOME

TOP